製造 バックンさん(22歳)
2011年の厳しい就職戦線を乗り越えて今の会社に入社しました。大震災後ということもあり、求人数も限られて満足のいく就職だったとはいえません。とりあえず、就職浪人をまぬがれただけでも自分はラッキーだったと思っていました。
ただ、いざ入社してみたら面接時に説明のあった部署と違う所へ配属され、残業も1〜2時間程度といわれていたのに終電ギリギリになる事が日常茶飯事です。会社の業績は思わしくないようで、上司や先輩からの接し方も「新卒なんか足手まといなんだよ」というような空気も漂っています。なんか、就職難というのをいいことに「イヤなら辞めれば」的に使われているような気すらします。
第一希望の会社ではなかったものの、自分なりに理想や夢を抱いて入社したので大変ショックです。相変わらず求人は厳しいでしょうから今から再就職先を探すのはキツそうですが、もう限界です。いっそ勉強して公務員試験でも受けようかとも思っています。こんな私は甘いのでしょうか? 悪いのは就職難となった社会のような気がしてなりません。
社会が悪いとか、政府が悪いとか、どうにもならん事に文句言っても何も始まらんわな。震災で家を流された人はどこに文句言ったらええんじゃ? 自分がおかれた立場は受け入れて、その上で何をどうしたら自分の求める状況になっていくか考えてそれを実行するしかないじゃろ。
俺は父親にボクサーになれと言われ、しぶしぶ東京へ出てジムに入った。昼間は建設現場で働いて、夜はキツいトレーニングの毎日じゃ。ええことなんか全然なかったわ。でも、学歴も金もコネも何もなかった俺は、目の前に置かれた事を黙ってやるしかないわな。むしろ、やるべきことを与えられるだけ、ありがたい事なんじゃ。
1年坊主のくせに残業せにゃいけんぐらい仕事もらえるお前は幸せじゃ。希望の部署に行きたきゃ、行けるような実績つくりゃええんじゃ。この春に就職したくてもできなかった人間もいっぱいおるじゃろう。とりあえずお前はその人たちに謝れ。それでも納得いかんなら、今すぐ辞めろや。辞めた後の事は知らん。
(原則として氏名等の個人情報は公開しませんので、ご安心ください)
«前号 不景気で賞与や手当はカット。でも、経営陣はぬくぬく、おかしくね?
子持ちのホステスですが、 都合のいい女になるばかりです。 次号»